資産運用の勉強ってどうする?お金・投資の勉強にオススメな本を紹介!

資産運用の勉強ってどうする? お金・投資の勉強にオススメな本を紹介!
  • URLをコピーしました!

こんにちは、さとむぎ夫婦のさっとんです。

資産運用始めたいけど、そもそも知識がなくて、始められないって人、結構多いと思います。

また、資産運用の勉強したいけど、良い方法がわからないって人も、多いのではないでしょうか。

そこで今回、資産運用の勉強方法とオススメ本を紹介します。

これを見て、オススメ本を読みつくしてもらえれば、資産運用のレベルが格段に上がります

目次

資産運用の勉強方法

そもそも、資産運用の勉強ってどうやってするのでしょうか。

資産運用の勉強方法には大きく3つあります。

  1. 本で勉強する
  2. インターネットで勉強する
  3. 専門家に教えてもらう

この中で、最もオススメするのは本で勉強することです。

 

確かに、YoutubeやInstagram、Twitterなどで、資産運用や投資の発信はたくさんあるので、インターネットでの勉強が最も手軽です。

しかし、SNSは誰でも発信できるので情報の信用性に欠けます。

また、セミナーなどで専門家から教えてもらうことも可能ですが、それなりの費用がかかりますし、全く知識がないと、専門家の言った通りの運用しかできません。

 

そのため、まずは本で知識を身につけて、資産運用を始めることをオススメします。

資産運用をする中で、インターネットから様々な情報を集めたり、専門家からアドバイスをもらったり、上手く活用するのが良いですね。

資産運用を本で学ぶべき理由

資産運用の勉強を本で始めるべき理由は3つあります。

①全体像を理解できる

本は一定のボリュームがあるため、書かれているテーマについて、一通りの知識を得ることができます

お金全般に関する本、投資全般に関する本、投資信託に関する本など、それぞれのテーマを1冊ずつ読んでいくと、まとまった知識が身につきます

SNSだと、全体像の一部を切り取って情報が発信されています。

そのため、どの順序で勉強したら良いのかの判断ができません。

ある程度の知識がついてから、より詳しく知りたい部分だけをSNSで見る方法がオススメです。

②情報に信頼性がある

本を出版するまでに、情報が正しいかどうか、誤解を招きやすい表現がないかなど、出版社によってチェックされます

特に、間違っているわけではないけれど、誤解を招きやすい表現があると、初心者の人は混乱してしまいます。

校閲がある本だからこそ、正確な情報が得られます。

③実績のある人が書いている

本を出版できるのは、実績のある人だけです

投資を実際にして成果をあげている人や、証券会社・投資会社で実績をあげている人などが出版できる人です。

また、実績のある人でも、全て上手くいっている訳ではなく、失敗もされています。

そんな失敗事例も、ボリュームがある本だからこそ、伝えることが可能です。

失敗事例を多く知ることで、自分の失敗を防ぐことができますね。

資産運用で必要な勉強内容

資産運用を始めるうえで、必要な勉強内容は大きく3つです。

①お金について

「お金って何ですか?」と聞かれて、即答するのって、案外難しいですよね。

お金が何かを知っておくことで、自分のお金に対する価値観がはっきりします

また、家計管理・税金・保険・ローンなどお金に関わる基本知識も重要です。

いきなり資産運用の勉強よりも、まずはお金について勉強することで、どの資産運用をするか決めやすくなりますよ。

②資産運用・投資について

メインとなるのが資産運用や投資の勉強です。

資産運用の種類がたくさんあるので、興味がある運用商品の本を数冊読むのがオススメです。

同じテーマを数冊読むことで、どの本でも同じことを言っていれば、それは外せない大事なことだってわかります。

一方で、筆者によって主張が異なる部分は、自分の価値観に合うものを取り入れればOKです。

③社会について

資産運用それぞれのことを勉強するのと同じくらい、社会の勉強は重要です。

これからの社会がどうなっていくのか、資本主義経済の仕組みはどうなっているのかなど、

社会構造を知ると、資産運用の軸ができます

資産運用で最も大事なことは自分の軸を持つことです。

どんな運用商品にするのか、持っている資産が暴落したらどうするのか、これらに対する回答を明確にしてくれます。

資産運用を始めてからでも良いので、社会の知識も身につけましょう。

資産運用に関するオススメ本

ここからは、さとむぎ夫婦がオススメする本を紹介していきます。

まずは、お金に関する本を読んで、お金の基礎知識を身につけましょう。

その後、興味のある資産運用の本を読んで、資産運用をスタートさせてください。

そして、社会の知識も身につけて、自分が納得できる資産運用を続けていきましょう。

お金

まずは、お金の知識を身につける本を3冊紹介します。

①おカネの教室

物語形式でお金を手に入れる手段や、仕事と世の中とのつながりが学べる良書です。

お金を手に入れる方法が6つに整理され、世の中をよくするお金の回し方が学べる1冊です。

物語形式なので、「お金の勉強をしたいけど堅苦しい本は苦手」という人にピッタリです。

②バビロン大富豪の教え

1926年にアメリカで出版された『The Richest Man In Babylon (バビロンいちの大金持ち)』を翻訳、脚本、マンガ化した本です。

お金を「貯める」「増やす」「守る」という、原理原則が学べる良書です。

マンガなので読みやすく、本が苦手な人でもスラスラと読めます。

③誰も教えてくれないお金の話

家計管理、税金、ローン、保険、貯蓄、投資など、お金の基本知識を幅広く学べる、楽しくタメになる良書です。

生活に密着したお金の話を通して、お金に対する考え方が学べます。

中身がわかりやすいコミックになっており、難しいお金の話もスムーズに頭に入ります。

投資信託

投資信託のオススメ本は2冊紹介します。

①お金は寝かせて増やしなさい

投資信託でインデックス投資をするなら、必読の良書です。

著者が実際に15年間インデックス投資をしてみた、一般投資家の視点で書かれています。

本書の真骨頂は、インデックス投資を長く続ける上で陥りがちなメンタル面の問題や、実際の体験記が書かれていることです。

②積み立て投資でお金を増やす

こちらもインデックス投資が中心で、マンガになっていて、さくさく読める良書です。

投資信託の基本を知れる本で、これ1冊だけでは物足りない所もありますが、投資の本って難しそうって思っている人は、この本から入るのがオススメです。

ドルコスト平均法やリバランスのこと、変額保険のことなど、長期投資の基本がわかります。

株式投資

株式投資のオススメ本も2冊紹介します。

①会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方

個別株投資について知識と実践の両方の知識が得られる良書です。

企業情報を中立的・客観的に分析してくれる会社四季報を活用して、これらか株価が上がる銘柄を探す方法が書かれている本です。

特に、10倍株を見つけるポイントを4つあげており、非常に参考になります。

②本気で稼ぐ株式投資の教科書

インデックス投資から個別株投資まで、初心者がどういったステップで株式投資を進めていけば良いかがわかる良書です。

米国株を中心に書かれており、投資信託だけでなく、ETFについての知識も得られます。

また、投資のステップを具体的に示してくれ、知識を得られるだけでなく、具体的な行動もわかります。

不動産投資

不動産投資の本は厳選して1冊紹介します。

①世界一やさしい不動産投資の教科書1年生

まだ不動産投資をしたことがない人向けに、不動産投資の基礎知識を解説してくれている良書です。

初めは失敗する人が多いので、一軒目はリスクを低くして始めることがオススメされています。

低リスクで始めることで、不動産投資のコツもつかめてくるので、この本を読んで自分の条件に合う不動産を探してみましょう。

FX

FXの本も厳選1冊です。

FXはハイリスクな投資なので、さとむぎ夫婦は勉強した結果していません。

①世界一わかりやすい!FXチャート実践帳

実績十分なFXトレーダーがチャート分析方法を紹介・解説してくれています。

多くの練習問題を解くことで、チャートパターンごとにどのような買い方をすれば良いのかがわかります。

どういったパターンに注目すればよいかが分かるので、実際のチャートで同じパターンが現れたとき、同じように行動できる確率をあげてくれます。

社会

社会の知識が身につくオススメ本は2冊紹介します。

①図解ピケティ入門

ピケティの『21世紀の資本』を図説を用いて解説した良書です。

ピケティは歴史的事実として、資本収益率「r」は常に経済成長率「g」より大きいことを示しました。

つまり、資本家(経営者や投資家)と労働者のお金の増え方を比べると、資本家のお金の増え方の方が大きいことを示しています。

この概念が分かると、投資の重要性がとても良く分かりますし、株式市場がなぜ成長するのかもわかりますよ。

②お金2.0

お金の概念とこれからの経済の変化を教えてくれる良書です。

日本を初めとした、先進国の多くは資本主義ですが、この資本主義から価値主義に変わると著者は述べています。

これまでの「儲かるかどうか」ではなく、「誰かの役に立つか」「誰かと感動を共有できるか」が中心になり、お金の概念が変わる未来が待っているかもしれません。

まとめ

今回、資産運用の勉強方法とオススメ本を紹介しました。

情報はネットでいくらでも手に入る時代ですが、どの情報が良いかの判断は知識が必要です。

まずは、本から知識を得て、適切な判断をできるようにすることが大切です。

是非、今回紹介した本を読んで、資産運用を始めてもらえると嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次