こんにちは、さとむぎ夫婦のさっとんです。
結婚して子どもができると本当にお金が必要です。
子どもに好きなことさせてあげたいと考えれば考えるほど、お金の大切さを実感します。
でも、会社員の給料だけで資産を増やすのって、結構大変です。
あなたも、こんな悩み抱えていませんか?
- 「貯めてるつもりなのに、なぜか増えない」
- 「お金を増やすための方法がよくわからない」
- 「資産運用してみたいけど、本当にお金が増えるか不安」
実際、さっとんも結婚するまではお金が全く貯まらない人でした。
こむぎと結婚して、このままではダメだと思い、お金を増やす方法を実践してきました。
そこで今回、会社員でもこんなにお金が増やせるということを、私たちの実例をもとに紹介します。
この記事を読めば、こんなことが手に入ります。
- お金を増やす順序を知れる
- 具体的なお金の増やし方がわかる
- 子どもに全力で教育できる
- 家族との時間を充実させられる
- 自分の好きな人生を選択できる
初めての子どもができて、「これから子育てどうしよう」と考えているあなた、
共働きなのに「なかなかお金が貯まらない」と悩んでいるあなた、
そんなあなたに読んでほしい内容となっています。
まずは、我が家がどれくらい資産を増やしてきているのかを知ってもらって、具体的な実践方法を紹介していきます。
「こんなに増やせるんだ」と希望を持ってもらえると嬉しいです。
さとむぎ夫婦の資産推移の実際
家計簿アプリで管理を開始した2017年6月末から2021年末までの4年半の資産推移グラフです。
でこぼこしながらも右肩上がりで資産が増えています。
それに、右上がりの角度が強くなっているので、資産増加速度も上がっています。
これは、2021年1年間の月末ごとの資産額の表です。
2021年末の総資産が1,824万円、2020年末時点で1,167万円と600万円以上資産が増えています。
この1年間で資産が1.5倍になりました。
ちなみに家計管理を始めた2017年6月末の資産は・・・
なんと、40万円です。
30歳を過ぎていて40万円の総資産はなかなかまずいですね。
別に給料がめちゃくちゃ安いわけではないので、貯まらないのが不思議・・・。
そんなお金を全然貯めれなかった私でも、4年半で1800万円を超える資産を築けています。
ではどうやってお金を増やしていったのか、具体的な実践方法を紹介していきます。
さとむぎ夫婦が資産を増やした具体的実践例
私たちが実践した方法を、実際に行ってきた順番で5つに分けて紹介します。
誰でも実践できる方法で、かなり再現性は高いので、どんどんやってみてください。
①とりあえず貯める
まず始めたことは、とにかくお金貯めることです。
総資産40万円ですから、まずは100万円、次に200万円と、とにかくお金を貯めて生活費の6か月分を貯めることから始めました。
そのためにしたことは、家計管理です。
我が家は夫婦別財布なので、家庭としての収入と支出の把握から始めました。
ただ家計簿つけるのって面倒なので、いつでも自由に入力できるよう、スプレッドシートを作成して使っています。
これによって、無駄な支出を減らせて、少しずつお金を貯められるようになりました。
また、家の総資産は家計簿アプリであるマネーフォワードMEで管理しています。
家計管理の一番のポイントはお金の動きを見えるようにすることです。
我が家はスプレッドシートで収入と支出の把握を、マネーフォワードMEで月ごとや年ごとの資産推移がわかるようにしています。
家計管理をしていない場合は、とにかく家計簿をつけて収入と支出の把握をすることから始めてみましょう。
②お金の勉強をする
家計管理を実践し、お金が貯まるようになってから、お金の仕組みを知りたいとお金に関する勉強を始めました。
- お金が増える人と増えない人の違いは何なのか
- お金の本質や仕組みはどうなっているのか
- 資産を増やすためにできることは何があるのか
お金や資産運用の勉強をすることで、資産を増やすためにできる行動が見えてきました。
やったことは、
- 本を読む
- SNSで情報収集する
- お金に関わる資格をとる
この3つです。
ベースの知識がないと、インターネットの情報を判断することができないため、まずは本をたくさん読みました。
家計や資産運用の本だけでなく、社会や経済の本も読むことで、お金の本質を理解することができます。
その中でもおすすめできる本を別記事でまとめています。
本で知識を得たら、SNSを中心にインターネットで情報収集です。
ネットの情報はどんどん更新されるため、本には載っていない様な情報もあります。
そうした最新情報を判断するために、自分に知識がないといけないので先に本を読むことをおすすめします。
正直、本とSNSの2つで十分なんですが、さっとんは資格取得が好きなので、どうせ勉強するならとお金に関する資格を取得しました。
持っているお金に関わる資格は『ファイナンシャルプランナー(FP)2級』と『ビジネス会計検定3級』です。
どちらの資格も取得して本当に良かったと思っています。
FPは税金の知識が特に役立っていて、ビジネス会計は企業の財務諸表を読めるようになるので、投資判断に活用しています。
資格取得までするかは別として、本とSNSで知識をつけることは、このあとの資産運用をしていくうえで欠かせません。
おすすめの本を読んで、どんどん知識をつけていきましょう。
③投資信託で資産運用をする
お金が貯まって知識がついたら、お金を増やすために投資信託で資産運用を始めました。
本やSNSで勉強した結果、会社員が資産を増やしていくためには投資をするのが早いと確信したからです。
預貯金の利率は0に等しいので、銀行に預けていてもお金は増えません。
労働収入もそう簡単に増えるものではありません。
確かに投資はリスクがあるので、絶対にお金が増えるものではないです。
だけど、長期的にみれば経済は右肩上がりをしており、投資家の資産は増え続けています。
つまり、短期でお金を増やすことには向いていないけど、長期でお金を増やすことには向いているからです。
私たちが投資信託での資産運用として、初めにしたのはつみたてNISAとiDeCoです。
理由は、どちらも税制の優遇があることと、限度額が決まっているので初めての投資に向いた資産運用だからです。
その後、子どものジュニアNISAを開始し、さらにNISAとiDeCoの限度額を超えた投資金額は特定口座で資産運用しています。
何から始めればよいか迷う人は、つみたてNISAからすることをおすすめします。
こちらでNISAやiDeCoの詳細も解説していますし、つみたてNISAから始めた方が良い理由もわかります。
また、我が家の2021年の投資状況も公開しているので、投資銘柄選びの参考にしてください。
そして、投資信託の運用は必ず15年以上することを前提に考えてください。
どれだけ優れた商品でも短期的に下がることは必ずあるので、長い目で資産を増やすことを考えていきましょう。
④貯める上限を決める
お金が貯まるようになって投資もできるようになったら、貯める金額の上限を決めました。
理由は、そこまでお金が貯まったら何かあっても安心できることと、投資金額を高めるほど資産増加速度があがるからです。
その金額は1,000万円、2021年でほぼ貯まったので、あとは投資に全力投球します。
現金(預貯金)として持っておけばよい金額は、生活費の6か月分から1年分が目安とは言われ、生活防衛費と言われます。
私たちは生活防衛費だけでは少し頼りなく感じたので、心の安定のために1,000万円を設定しました。
ぜひ、あなたもご自身の価値観やご家族の価値観で、貯める上限金額を決めてください。
⑤他の資産運用も検討し実践する
最後は、投資信託以外の資産運用の実践例を紹介します。
資産を増やすなら投資信託だけでOKなので、興味があったらで大丈夫です。
何をしているかと言うと、
- IPO投資
- クロス取引
- ソーシャルレンディング
主にこの3つです。
私たちは心の安定のために、生活防衛費以上の預貯金があるので、これを活用して投資信託以外の資産運用をしています。
それぞれの内容はこちらから確認してください。
どの投資も今の生活の満足度を高めてくれるので結構おすすめです。
投資信託で将来のお金を増やしながら、それ以外の投資で今も楽しむ。
そんな資産運用を実践しています。
私たちが実践してきた方法いかがでしたか?
初めの「お金を貯める」さえクリアできれば、あとは少しずつでも動き出してくれます。
何ごとも最初が肝心なので、とにかく家計管理から始めていきましょう。
今後、資産増加を加速させるために
私たちはさらに資産増加を加速させるために3つのことを実践していきます。
①副業収入を増やす
今は資産運用での資産増加がメインですが、副業で会社員以外の収入を増やし、トータルの年収アップを目指します。
現在、ブログ・ライティング・物販をしているので、2022年はこの3つの収入をあげるための行動をしていきます。
他にもおすすめの副業があるので、副業に興味がある人はこちらでチェックしてください。
②投資金額を増やす
副業収入を増やせた分をどんどん投資に回していきます。
投資の入金力があがるほど複利の効果も大きくなるので、資産増加を加速させてくれます。
収入が増えても生活レベルを変えずに、資産を増やしていきます。
③今を楽しみ、今に投資をする
実は私たちが資産運用をするうえで最も大事にしているのが今を楽しむことです。
資産運用は将来のためですが、今が楽しくないのにお金を増やしても意味がありません。
そのため、今しかできない経験に投資をしています。
自分に投資をするからこそいろんな目標が見つかり、将来に向かって行動できるのではないでしょうか。
まとめ
今回、ただの会社員でもこんなにお金が増やせるということを、私たちの実例をもとに紹介しました。
なぜ私たちがこれだけ頑張って資産を増やすかというと、サイドFIREを実現して家族と過ごす時間を多くするためです。
あくまでお金は手段なので、資産を増やすことで実現したい未来が大切です。
あなたも実現したい未来を思い描いて、そのために資産を増やしていきましょう!